いやーお世話になってます
539号カピバラ君です。
先日宣伝したさんまんまとかいう奇妙な料理は
おかげさまで用意した全ての商品が完売して成功に終わりました。

この写真は八戸高専の写真部で高文連ですごい成績を残してる人に撮影していただきました。すげえ。
そんなことはさておきさんまんまいかがでしたでしょうか。SNSなどで「美味しい」というような声がたくさん聞こえてきています。本当はもうちょっと用意したかったのですが、昨今の秋刀魚の不漁などがありまして。。
この企画を進めて思ったのは、八戸は口コミがやたら強いということです。来店されたお客様に何を見てきてくれましたか?と聞くと、SNSよりも「友人が教えてくれて」という人が多い印象でした。
それに伴ってはっちやマチニワは市民の憩いの場となっています。カフェスペースの前で1人でいる方がいて、気づいたら2人3人10人となって、お話を少し盗み聞きしていると「さんまんまだってよ、知ってる?」とそして買いにきてくれました。はっち恐るべしですね。
1番多かったのはまちぐみの組員さんでした笑笑まじでありがとうございます。

ご来店してくれた方、協力してくださった方、応援してくださった方本当にありがとうございました。
今後ともカピバラ君と釧路とさんまんまをよろしくお願いします!
さ→ まちぐみHPはこちら