待ち遠しい三社大祭

ワッカです。

昨晩、三社大祭の山車組にお邪魔してほんの少しだけですがお手伝いをしてきました。人形に着せる衣装の鎧部分にツヤだしを塗ったり、人形の顔を紙ヤスリでこすりすべすべ肌のべっぴんさんにしてきました。

衣装一つとっても様々な工程があり一台の山車を完成させるためにはたくさんの人の手や莫大な時間と手間がかかっていることを改めて知りました。

各々の山車組が情熱とプライドをもってお祭りを盛り上げてくれています。全国いや、世界中の人に三社大祭を見に来て欲しいな。

ラボやはっちにも山車飾りがあります。

ぜひ遊びに来てください。

→ まちぐみHPはこちら

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください