皆さまこんにちわ♬ラボ人えみえみです。
今朝も、朝から渋滞です。いつもなら15分のところ
30分もかかりながら???やっとはっちへ。
ゆかりんと2人でラボOPENです。
「まちぐみデパート」の準備をしていたら
女の子がひとり来ラボ。
(前から興味があったようで)
そのまま組員に(^^♪あゆちゃんです。
ようこそ。まちぐみへ☆
そのまま「まちぐみデパート」「店員です。
朝日堂のお父さんが何やら白い紙を持って
現れた!!!
表にある縄につけるように言われたけど・・・
どうしていいのかがわからず???
お隣の蕎麦屋さんご主人に聞きまして、
作成。
そのあと取り付け。
三社大祭は、神事です。
幣束(へいそく)と言うそうです。
ご近所の、朝日堂さんや、お向かいの詩仙堂さんまで
「この白い紙と縄は何ですか?」って聞いて
来てしまいました。(ありがとうございます!!)
おもしろジュースは山車組の方々に大人気です。
飲んでみろ~。どんな味だ~と楽しんでくれています。
KUCOさん登場。(おやついただきました)
よっちゃんはこれから「騎馬打毬」見てくるねって
おでかけ。
朝日堂のお父さんと、この場所でお茶屋さんをしていた
ひらたさんがさらに、幣束(へいそく)を付けてくれています。
夕方になり、観光客の方や山車を見る方が増えてます。
私もまちぐみラボから、ちょっとお祭りを楽しみたいと思います。
明日もラボでお待ちしております。
どうぞお越しくださいませ。