こんにちは!419号へんじんです。
今日は夕方から手入れ会なので、午前中にゆかりんさんが来ラボしてごはんを炊いておにぎりをみんなでにぎりました。
いろんな形のおにぎりができました。
ハート型のおにぎりかわいい~!
キムさんはパソコンカタカタ。
ボンボンさんは肩たたき機を使いながらお勉強、、、
午後にキムさんがナポリタンを作ったり、
ベビーカステラを作ったり、、、
夕方が近づいてくるとだんだんまちぐみ組員さんたちがぞくぞくと来ラボ。
手入れ会楽しみだな~
へんじんでした。
——————↓ここからはくしべぇデス↓——————–
はてさて、
へんじんちゃんも楽しみにしていた手入れ会、少しですが写真アップしますよー♪
10月1日、まちぐみスタートしてから5周がたちました!
5周年おめでとう~会も兼ねつつー、最近の活動からこれからの活動までを振り返りつつー、色々とお話しました。
↓定例会資料はコチラ!
お昼ににぎにぎしてくれていたおにぎりなどを食べつつ…
へんじんちゃんの新作いのるんをみんなで回し見☆
かわいいぃぃぃぃぃぃ~٩(ˊᗜˋ*)و
大人からの現実的な意見も入れながら…今後の販売が楽しみです♪
あとは、481号のだみちゃんが弘大の卒論で取り上げようとしている内容について話したり、
470号ののぞみんも八高で「シャッター街の解消」についてグループで調べていてまちぐみの活動を知りたい!と、手入れ会に参加してくれてました!
皆でおもしろいことやアドバイスなどなど…楽しく交流は続きましたとさ♪
次回の手入れ会は11月の26日 or 30日のどちらかで!
開催のお知らせが届くと思うので、予定を空けておいてくださいね~☆