めちゃくちゃ久しぶりにラボ人をやった、ひろしです。
久しぶりすぎて、普段ラボ人をやっている人たちに申し訳なかったので、少しでも快適になればいいなと午前の部はガチ掃除しました。
まず、ストーブのホコリ・・・まあ、灯油をこぼしてしまったことで目についたのですが(汗)
とりあえず、ガードを外して。
全体的に掃除しましてキレイに。
その後にシンク。
ペンキがこびりついていたので、ちょうど車に積んであったヤスリなどでガリガリと。
まだ納得のいく輝きではないですが、とりあえず汚れは落ちたのかな?
あとで本気の掃除グッズを持って磨きたいと思います。
そして、キッチン近くの棚の中の整理と、どこに何が入っているのか分からなかったのでマスキング。
途中、おがさんが顔を出して、ちょろっと会話したあと、最後にコンロ周りを整えて今日はおしまい。
また次回時間があったときにでも、もっとキレイに、使いやすく改造できればいいなと思いました。
その後は、自分の確定申告の準備をちまちま・・・大変ですよね、確定申告。
そんな事務仕事中にいらっしゃったのが、「ジブン創造Lab☆」を運営している坂本さんという方。
この「ジブン創造Lab☆」は、発達障害などの特徴がある幼児から20代までの方々に対して、遊びや暮らし、働くことといった生きる力を身につけることや。
自分や他人、社会との付き合い方のスキルアップなど、トータルサポートをする施設となっています。
そんな坂本さんが今回、「640人目」のまちぐみ組員になりました。
ニックネーム:「さかもとさん」
得意技:「無いモノはツクル。」
加入後は、2階のクリエイティ部ギャラリーを覗いていきまして。
ワークショップやトークイベントをやれるといいなー、とやってみたいことを語っていきました。
これからもよろしくお願いいたします!
ということで、新たな組員も増えて充実した1日でした〜。