こんにちは。ゆかりんです。
早いもので、まちぐみ展4も、
今日3/11(月)と3/13(水)の残り2日間となりました。
今日は、中村先生による、南部菱刺し教室もあり、
会場には、朝からたくさんのお客様。
ゆうかちゃんの、呪文。
毎日唱えてみようか(笑)
じっくり見ていかれる方々。
中村先生の作品。
うっとり。
じっくり、見たくなります。
こちらも、どちらが表か裏か、分からないくらい
きれいです。
”せcafe”
木版画作家”しばやまいぬ”くんの作品。
そして、しばやまいぬくん作、”せcafe”高校生の等身大パネル。
と、”せcafe”活動記録イラスト。
わたしは、ちゃんと展示を見れていなかったので、
改めて、じっくり見ました。
その中で、”必読”。「中2女子の会話」
ここ!!!すきです。中学2年生のなまの声。リアルです。
”せcafe”のアンケート。こんなにたくさん。
いろいろな、意見、感想をいただきました。
”高校生とつくる南部せんべいカフェ”。
この活動のなかで、大事なこと・・・高校生たちと
大人たちがわりあって、
楽しく!!!おもしろく!!!・・・そこなんだな~~~と、
改めて感じました。
”南部せんべい”を使った商品、
可能性は広がるな~~~(^u^)(^u^)(^u^)。
そして、高校生のアイデアはーーーーすごい!!!
今後の活動も楽しみです!!!