こんにちは、畳屋の娘もりんです。暑い…暑すぎる!こんな日は面白ジュース自販機で水分補給…!……甘い!美味い!(わたしはウコン入りミキを飲みました)
今日はもりんの知り合いのふたりがラボ見学に来てくれました♪まちぐみの活動紹介、ラボの施設案内などをしました。彼らは将来八戸できっと素敵なまちづくりをするに間違いない!確信いたしました!(ジュースごちそうさまでした)いろいろ落ち着いたらメンバーにも入りたいそうです♪また遊びに来てね―!
そしてイッシーさんとヒロさんのお茶会。安定の茶道のお時間でした。けっこうなお点前でございます。わたしもお稽古頑張ります!
夕方からはくりえいてぃ部ミーティング♪みんな大集合しました~!まちぐみアトリエや8月のワークショップについてゆる~く打ち合わせしました。楽しそうなことがたくさん起こりそうですよ~!
まちぐみくりえいてぃ部の活躍にも乞うご期待!!今日はみなさんお疲れ様でした~!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(以下、くみちょ)そしてさらに今日は、
「はっちのパーテーションに南部ひしざし」&「はっちのイスに南部ひしざし」でした。
「親子刺し」2組。
高1親子と小3親子。ともにリピーターです。
南部ひしざしを知る子どもが増えることはとてもうれしいし、微笑ましい光景に癒されますー。
さらにさらに、
ひしざしのあとは、はっち5階で釧路公立大学1年のTK10くんとズームで初対面。8月末にリアル対面することになりましたよ。
高校生だったうなぎくんも大学2年生になって、札幌からオンライン参加してくれて、嬉しかったな。
最近特に、八戸出身でやる気満々の若者が、まちぐみに連絡をくれることが増えています。
高校卒業したあとも、まちぐみに顔を出してくれる若者も多くいます。
設立当初から妄想していたものが少しづつ形になってきていて本当に嬉しいし、そんな若者がより活躍できる場づくりと、何かを探している若者の受け皿になれるように、これからも地道に存在し続けたいと思います〜。