みなさま、お久しぶりのアヤタスです。
昨日の午後からの暑さでまだ体内の熱が放出されていません。。
昨日何があったのか?……タイトルでバレてるんだけど笑

八戸駅からFLAT八戸までの通りがホコテンに!
「八戸駅かいわいで盛り上がり隊」さん主催の「第2回HACHINOHE FESTIVAL」に出展してきたのです~✨
✦くみちょは「絶対に食べてはいけないチョコバナナづくり」
✦New moonはアクセサリー販売
✦おがさんはスライムづくり→大人気で売り切れに!
✦ゆかりんは布雑貨販売

✦アヤタスはtasu tasuとして、アクセサリー販売とシャカシャカビーズチャームづくり
✦いっちーはflorist aとして花雑貨販売とお花のブレスレットづくり
✦ひかる野さんは和小物販売
✦えとさんは「はっちのパーテーションに南部ひしざし体験」

総勢8名で「JR東日本さんとのコラボブース」としてハチフェスに初出展!
実はそのほかにも、FLAT八戸でも「サステナフェス」が同時開催されていて、

サステナ部るとしてのっちさん、ひろしくん、まいまい、あさみ♡ちゃん、山ちゃんが参加していたり、もりんの畳がハチフェスの休憩スペースに活用されていたり、さきぱいがDJだったりと、実はまちぐみメンバー盛りだくさんでした(笑)
↓写真撮れなかったけど、いかずきんズが4羽そろっていました!かわいい!!

みんなでわいわいできて楽しかったです!(午後びっくりするくらい暑かったけど。。)
私は今回、外でワークショップをやるかめちゃめちゃ悩んで、いつもとやり方を変えてやってみました。
(2日の夜、準備したものたちは丸ごとラボに忘れましたが。。🥺えーん)
今回出展したメンバーは、まちぐみ以外のイベントで、しかも外で出展するのが初めてなメンバーもいて、終了後には、「初めての外出展で勉強になった」「いろいろな人と関われた」「楽しかった」「また出展したい」という声が!!
次はこうしようあーしようということもあるかもだけど、そうやって前進していければいいなーとくみちょも言っていたけど、ほんとにそのとおりだなと思いました✨
JR東日本&八戸駅のみなさま、八戸駅かいわいで盛り上がり隊のみなさま、そして来てくださったみなさま、ありがとうございました!!

↑朝の準備の様子↑
ちなみに私はそのまままちぐみTシャツのままマッサージに行き、まちぐみって?10周年なの?と質問責めにあいましたとさ!w